運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
129件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-13 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第9号

しかし、送りつけること自体が詐欺的行為だ、詐欺行為だ、詐欺罪に該当するんだと昨日もおっしゃられていましたが、犯罪行為なんですよ。  誤配送したことに対して、それを返還することを配送した側が主張することを認める方がいいのか、それとも、誤配送で過って処分した消費者を保護する方がいいのかということを消費者庁としてお答えいただきたいんです。

串田誠一

2021-05-13 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第9号

串田委員 ちょっと答弁が、今は詐欺的行為と言われて、先ほどは詐欺行為と言われて。そこら辺はちょっと、的と言うと、どうなっているのかなということもあるので、もう少し答弁は統一していただきたいというふうには思うんですけれども。  そういう意味で、所有権を前回お聞きをしました。

串田誠一

2019-02-04 第198回国会 衆議院 予算委員会 第2号

お金を徴収していながら払うべきものを払っていない、その詐欺的行為には私も怒りを覚えます。  大部分の職員の方は真面目な方たちで、その職務の精勤ぶりを私も知っております。なぜ一部の職員がこのような不正を行ったのか。それは、組織に悪を生む温床があるのではないか。  一月二十二日、特別監査委員会報告書を取りまとめました。

高木美智代

2018-06-14 第196回国会 参議院 財政金融委員会 第16号

世間の目としては甘い話に乗った方が悪いんじゃないのかといったような論調の意見も出ているようでありますけれども、いわゆる詐欺的行為説明義務違反に基づいてこういう状況が起こっているということであれば、当然その被害者である方々が保護されるべき措置が講じられなければいけないと実は私は感じております。

川合孝典

2018-05-31 第196回国会 参議院 文教科学委員会 第13号

そのことについて、私立学校法人を所管する文科省として、これはどういうことなのかという、これは当然問合せをしないと、これから私学助成もしていくでしょうし、これまでもほかの加計学園が経営している大学に対する私学助成しているでしょうから、これは当然、国民には詐欺的行為ぐらい思われているような事態になっているわけですから、これが事実かどうか、本当に言っていることが事実かどうかを文科省としてはきちっと確認をする

神本美恵子

2018-02-28 第196回国会 衆議院 予算委員会 第18号

この出資に応じた、出資をした人が、事業が全く見込みのないもので詐欺的行為だということで、損害賠償を求めてこのKさんと福井大臣を提訴した、そういう事案であります。  この後は、ここに一審、二審の裁判の判決文がありますから、そこにある事実認定を皆さんに御紹介します。  まず、本件の団体は、福井大臣政治資金パーティー券を販売していました。これは判決文に書いてあります。

今井雅人

2017-06-15 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第21号

抑止効果はあり得ると思っておりますし、また、登録認証機関による監督強化、無通告調査でございますので、安易な、そうしたいいかげんなことをやっていて消費者の信頼を損なうような詐欺的行為につきましては、しっかりと立入検査等でこれを排除していくということが大事であろうと思っております。  

山本有二

2017-05-24 第193回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第6号

これによりますと、悪質事業者による詐欺的行為に見られる事業者側のだますという意思、あるいは消費者消費生活センター等がこの意思を、だますという意思消費者あるいは消費生活センター等が心証として強く持った場合と、これに関連するキーワードといたしましては、詐欺、御指摘架空請求、それから融資保証詐欺還付金詐欺などがございます。

川口康裕

2017-03-09 第193回国会 衆議院 本会議 第9号

これはまさに詐欺的行為だと言わざるを得ません。  国として直ちに全額返還するよう要求すべきだと考えますが、大臣、いかがでしょうか。  さらに、松野文科大臣にお尋ねします。  森友学園に関しては、小さな幼稚園児に運動会で安倍首相頑張れと宣誓させるなど、偏向的な教育が行われていたことが明らかになりました。この衝撃的な映像は世界各国でも報道されています。  

菊田真紀子

2016-12-05 第192回国会 参議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第12号

適当な場合には、詐欺的行為に関して相互に関心を有する事項について各締約国との協力、調整を促進するというものでございます。  このため、TPP協定が発効すれば、これらの規定により、我が国の消費者が各締約国事業者との越境オンライン取引を安心して行うことができる環境の整備が確保されることになり、日本の消費者の保護にもつながるものと認識をしております。

松本純

2016-05-18 第190回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

二点確認をさせていただきたいんですけれども、まず、法令に定めた測定方法かどうか、国交省はチェックをしてこなかったのかという点が一点目、二点目ですけれども、実際に走行試験を実施していても目標の数値に届かなかったら都合のよいデータだけを意図的に選んで報告する、さらには、実際に走行試験も行わずに机上で計算をしていたというデータ偽装なわけですけれども、こうした詐欺的行為をなぜ見抜くことができなかったのか、お

本村伸子

2013-11-29 第185回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第5号

継続的に事業を営む意思がなく、詐欺的行為で金銭を集めるだけ集めて、財産を散逸、隠匿し、所在が不明となるような極めて悪質な事業者が後を絶ちません。このような案件は、本制度を含む民事訴訟制度で対応することは極めて困難です。このような極めて悪質な事業者が不当に得た財産を、情報を早く探知し得る行政の権限によって保全し、その後、民事的手続を経て被害回復に充てるといった仕組みが構想される必要があります。  

磯辺浩一

2012-02-21 第180回国会 衆議院 本会議 第5号

これが仮に事実であれば、政権党責任放棄であり、この閣議決定国民に対する詐欺的行為と言わざるを得ません。  総理、実現不可能な閣議決定をしたのですか。もしそうなら、実現可能な閣議決定を再度行うべきではありませんか。亀井政調会長の発言をどう認識されているのかを含め、総理答弁を求めます。  また、国民新党で、内閣の一員でもある自見大臣認識もあわせて伺います。  

竹内譲

2011-08-23 第177回国会 衆議院 本会議 第39号

何という傲岸不遜、詐欺的行為。うそもつき続ければ真実になるとでも言い張るのでしょうか。  なすべきことは、国民との契約とまで言い切ったマニフェストを撤回した経緯を説明し、おのれの不明を素直に認めることではありませんか。  内部資料に三十五万部、曲解した三党合意を配付しようとするその魂胆は笑止千万。

田村憲久

2010-04-14 第174回国会 衆議院 財務金融委員会 第13号

○大塚副大臣 竹本委員指摘のとおり、今の法律の体系では、例えば、そうした詐欺的行為を行う金融商品取引業者業務停止等行政処分を受けた場合でも、直ちに、その財産をそのまま保全するために凍結をするとか、破産手続行政当局が行うことができないわけでありますが、この法律によって、そうした場合において当局破産手続開始の申し立てをできるようにすることによって、被害を少しでも拡大するのを防ぐ仕組みになっております

大塚耕平

2008-06-03 第169回国会 参議院 経済産業委員会 第13号

三 信用保証制度不正利用詐欺的行為が続発している事態を重く受け止め、これらの行為未然に防止するため、警察及び金融庁等関係省庁との連携を一層緊密に行うこと。    また、保証に係る情報を共有する保証業務支援機関制度については、情報が適正に管理され、その提供が効果的に行われるよう早急に体制を整備すること。  

鈴木陽悦